Lab members

研究室メンバー

教授

谷口 正輝

Masateru Taniguchi

E-mail: taniguti@

(@のあとに『sanken.osaka-u.ac.jp』をつけてメールを送信してください。)

趣味

子供と遊ぶこと

略歴

1998年4月~2001年3月 京都大学大学院工学研究科分子工学専攻博士後期課程
2001年3月 博士(工学)(京都大学) 取得
2001年4月~2002年11月 日本学術振興会特別研究員(PD)(大阪大学産業科学研究所)
2002年11月~2003年3月 大阪大学 助手
2007年4月~2008年4月 大阪大学 助教
2007年10月1日~ 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ研究員 兼務
2008年5月~2011年9月 大阪大学 准教授
2011年10月~ 大阪大学 教授

科学と技術は、100年後、1000年後も、人が安心・安全に暮らし続けられる知識と方法。これを理念に研究開発を進めています。

Masateru Taniguchi, Professor

Taniguchi

准教授

筒井 真楠

Makusu Tsutsui

E-mail: tsutsui@

趣味

ひとりサッカー

略歴

2003年4月~2006年3月 京都大学大学院工学研究科材料工学専攻博士後期課程
2006年4月~2009年3月 日本学術振興会特別研究員(PD)(大阪大学産業科学研究所)
2009年4月~2011年12月 大阪大学特任研究員 (常勤)
2012年1月~2013年 6月 大阪大学助教
2013年6月~大阪大学准教授

Tsutsui

助教

田中 裕行

Hiroyuki Tanaka

E-mail: hrtanaka@

趣味

軽登山

略歴

1994年4月~1997年3月 大阪大学大学院 理学研究科博士課程無機及び物理化学専攻修了
1995年4月~1997年3月 日本学術振興会特別研究員(DC2)(大阪大学産業科学研究所
1997年3月 博士(理学)(大阪大学) 取得
1997年4月~1999年1月 日本学術振興会特別研究員(PD)(大阪大学産業科学研究所)
1999年2月~2005年12月 大阪大学 助手
2006年1月~ 大阪大学 助教

Tanaka

小本 祐貴

Yuki Komoto

E-mail: komoto@

趣味

ダーツ

略歴

2015年4月~2017年9月 東京工業大学大学院 理工学研究科化学専攻博士課程
2015年4月~2017年9月 日本学術振興会特別研究員DC1
2017年10月~2018年10月 大阪大学産業科学研究所 特任助教(常勤)
2018年10月 論文により博士(理学)授与(東京工業大学)
2018年11月~ 大阪大学産業科学研究所 助教

Komoto

特任准教授

大城 敬人

Takahito Ohshiro

E-mail: toshiro@

趣味

子育て

略歴

2001年4月~2002年3月 日本学術振興会特別研究員(DC2)
2006年1月 博士(理学) 取得
2006年4月~2007年3月 東京大学理学系研究科21世紀研究拠点形成特任研究員
2007年4月~2010年3月 理化学研究所 基礎科学特別研究員
2010年04月~2015年03月 産業科学研究所,特任助教(常勤)
2015年10月~2016年03月 産業科学研究所,特任助教(常勤)
2016年04月~継続中 産業科学研究所,特任准教授(常勤)

Oshiro

事務補佐員

(@のあとに『sanken.osaka-u.ac.jp』をつけてメールを送信してください。)

藤林 乃理子  

E-mail: fujibayashi@

研究員

(@のあとに『sanken.osaka-u.ac.jp』をつけてメールを送信してください。)

村山 さなえ  

E-mail: murayama@

Current students

(@のあとに『sanken.osaka-u.ac.jp』をつけてメールを送信してください。)
Team Image

柳 智浩 博士後期課程 D3

E-mail: ryu.jiho32@
次世代研究者挑戦的研究プログラム(JST-SPRING)

 

Team Image

濱田 悠冴 博士前期課程 M2

E-mail: yugo.hamada32@

Team Image

川口 大雅 博士前期課程 M1

E-mail: taiga.kawaguchi@

Team Image

福原 岳 学部生 B4

E-mail: gaku.fukuhara32@

進学希望者募集

1分子科学と1分子技術は、まだ誕生したばかりの研究分野で、化学、物理、生物の基礎科学はもちろんのこと、微細加工技術、電子電気技術、MEMSなどの工学が融合した新分野です。
谷口研究室は学部生、博士前期・後期課程学生を募集しています。
野心を持って私たちの研究室に加わって下さい。
Team Image

Alumni


梁逸偉

博士後期課程

岸本匠平

博士後期課程 | 大阪公立大学 特任助教

林田朋樹

博士後期課程

神田拓人

博士前期課程

刘波

博士後期課程 | University of California, Davis

森川高典

博士後期課程

谷本幸枝

博士前期課程

有馬彰秀

博士後期課程 | 名古屋大学 未来社会創造機構 ナノライフシステム研究所 特任講師


Top